健康保険は使えますか?
Q04.健康保険は使えますか?
>
レーシック TOP
>
神戸神奈川アイクリニック
>
レーシックQ&A
>健康保険は使えますか?
レーシック(LASIK)は、健康保険の対象外の自由診療にあたります。健康保険はご利用になれませんのでご了承ください。
情報提供:
レーシックで視力回復 神戸神奈川アイクリニック
回答にご満足いただけましたか?
他の質問を見る
>>
レーシックQ&Aのトップへ戻る
無料の適応検査はこちらからどうぞ
>>
無料の適応検査を受けてみる
他のFAQも見る
手術中の様子は見えますか?
手術はすべて眼から近い距離ですので、ほとんど何も見えないまま手術が終了します。エキシマレーザーを照射して近視の矯正を行いますが、レーザーが当たっているような感覚もありません。
再手術など保障制度はありますか?
神戸神奈川アイクリニックでは感動を生涯にわたり享受できるよう最善の努力をさせていただくためにトータルケアサービスをご用意しています。
海外で受けたほうが医療水準が高いでしょうか?
海外で治療を受けられた場合、日本での経過観察の問題や合併症発症時のサポートの問題もありますので、あまりお勧めはしていません。
本当に痛くはないですか?
手術中は点眼麻酔をしていますので、痛みを感じません。レーザーを照射する前にまぶたを開く器具をつけることで、不快感を覚える方がいますが、痛みと言えるものではありません。
年齢は関係ありますか?
17歳以下の方は眼が成長の過程にあるため手術を受けることができません。18歳以上の方であれば手術を受けることが可能です。
現在妊娠中ですが、どれくらいで手術を受けることはできますか?
手術中・手術後に必ず点眼薬を使用しますので、妊娠中の方は出産後、断乳を行うまで手術を受けることができません。
レーシックを受けると老眼になるのが早くなりますか?
レーシック(LASIK)の有無にかかわらず、老眼になる時期は変わりません。老眼になるということは、水晶体と呼ばれる眼の中のレンズを支えている筋肉が衰え、近くを見るときの調節がうまくできなくなる状態です。
ドライアイでも、手術を受けることができますか?
ドライアイの方もその程度により手術を受けることが可能です。ドライアイでコンタクトレンズの装用が難しい方も相談してみるといいでしょう。診察の際にドライアイにより角膜の状態が悪化している場合には、治療を行ったのちの手術をする流れとなります。
レーシック手術では片眼ずつの手術も可能ですか?
お客様が希望されての片眼ずつの手術は基本的にお断りしています。ただし、医学的に必要と認められた場合は片眼ずつ手術を行なうことがあります。
どんな検査があるのですか?
神戸神奈川アイクリニックの適応検査の予約はこちらからできます。
神戸神奈川アイクリニックのレーシック体験談。適応検査をしました。
>>
レーシック体験談
はこちら
神戸神奈川アイクリニックの特徴
ホーム
神戸神奈川アイクリニックの評判
感染症防止対策の取組
iLASIK(アイレーシック)
レーシック手術の流れ
レーシック体験談
適応検査の診察・診療
レーシック手術の流れ
レーシック手術の感想
料金・キャンペーン
料金・費用(優待クーポン)
キャンペーン
申込について
無料説明会
適応検査予約
よくある質問
クリニックごとに値段に差があるのはどうしてですか?
フラップが取れたらどうなるの?
海外で受けたほうが医療水準が高いでしょうか?
術後どれくらいたてば目をこすっても大丈夫ですか?
現在妊娠中ですが、どれくらいで手術を受けることはできますか?
全てのFAQを見る
クリニック情報
北海道・札幌
@大通り駅
東京・新宿
@新宿駅
愛知・名古屋
@栄駅
大阪・梅田
@梅田駅
神戸・三宮
@三宮駅
北九州・小倉
@小倉駅
福岡・天神
@天神駅
>>
神戸神奈川アイクリニックで適応検査を受けてみる